5月10日(土) 大又沢
千鳥橋から上流
 世附へ、、、
 4時、世附に到着。1台、すでに車がとまっている。車の中で、明るくなるのを待っているようだ。以前の世附を知っている人なら、土曜の4時にこの人数というのは寂しさを感じるだろう。ゲートが開くのを待つ競馬の馬のように、昔は多くの釣り師が4時になるのを待ったものだ。
 すぐにやってきた軽トラの漁協の監視員さんに遊漁券を見せようとすると、知っているから大丈夫だと言ってくれる。20年近く世附に通って、やっと顔パスの仲間入りができたようだ。最近の状況を聞くと、魚も釣れているし、釣り人も明るくなってから集まってくるようだ。確かに、暗い林道を歩くのは、何年通っても嫌なものだ。
 入渓点を示すボードに、千鳥橋をマーク。1番でマークする気持ちよさと、誰も先に歩いていない暗い林道を、一番で歩く気持ち悪さと。4時10分、ヘッドランプを点灯し、歩き始める。本格的に歩くのは、今年初めて。ゆっくりしたペースでと、意識しながら歩く。途中の水場、法行橋と懐かしい場所を過ぎて、ダムに5時7分。いつものペースだ。千鳥橋まで休まず歩き、ゆっくり支度して、5時35分、川に下りて行った。

 
最高の季節、、、
 千鳥橋上流は、以前は右岸に沿って流れていて、深い淵もあったのだが、今では左岸を流れている。橋の上から見ると、平凡な流れに見えたのだが、近くで見ると水量もあるし、それなりに深さもある。早速、エサはキジ、竿は新調したダイワの「流覇 メタルチューン硬調 60M」を使う。
 一投目から、エサをいじる動きがある。二投目で合わせてみると、ちびっこギャングだ。特有のひったくるような魚信で、楽しませてくれる。各ポイントで4、5寸のチビメが釣れる。稚魚放流なのか、発眼卵なのか、自然繁殖なのかはわからないが、魚影は濃い。7時までには、10匹を超えた。夏から秋までには大きく育って、釣り師を楽しませてくれることだろう。
 朝のうちは寒くて、上にゴアのレインウェアを着込んだが、8時を過ぎたころから太陽の光が差し込んできた。河畔の新緑が、まぶしいくらいに萌えている。大きくはないが魚も釣れるし、天気も快晴で新緑もキレイだし、最高の気分だ。
 7時10分過ぎ、いかにもという感じの深い落ち込みに、エサをなじませる。目印の動きが不自然に止まったので、合わせ。グンッと乗った感触は、これは良型だと教えてくれる。上の枝に掛けないように慎重に竿をたたんで、ネットに入れた。24センチのイワナ、よっしゃー。

 世附とは、、、
 8時少し前、懐かしいポイントに着いた。今ではずいぶん砂で浅くなってしまったが、昔は最高の淵があった。子供の頃からの友人で、会社も同期入社の釣友と世附に来始めたばかりの頃、釣友の声に驚いて顔を向けると、釣友の竿が弓なりになっている。ずいぶん大きいやつが掛かっていたようだが、残念ながらバラし。
 4月の人事で、釣友は3階級特進で一番上の階級に登りつめたから、週末も釣りどころではないだろう。一方、その下の階級で閑職にある自分は、ストレスもなく釣りを楽しんでいる。どちらが、いいのかな。
 世附には長く通っているので、そのような思い出の残るポイントもたくさんある。その記憶は、当時の自分を思い出させ、家族や友人や釣りの仲間との思い出につながっている。世附は自分にとって、単なる釣り場というだけではないのだ。

 
納竿は突然に、、、
 太陽が上がってから、魚信が遠ざかってきた。魚が食わない時間帯に入ったのかと思っていたが、どうやら他の原因のようだ。石の上に着く、濡れた足跡。千鳥橋にマークしたから、少なくとも堰堤までは釣らせてほしい。そんな願いもむなしく、8時半、前方に釣り人発見。エサ釣りのようだ。
 暗い林道を勇気を振り絞って歩いてきたのに、頭をはねられるとは残念だ。入渓点をマークするという世附ルールは、こういうことのないようにするのが目的。昔の常連さん達が聞いたら、怒鳴られること確実だ。
 モチベーションは一気に下がり、そして僕は途方に暮れる。こうなったら、彼のあとで釣りまくるというささやかな反抗しかないと、がんばってチビメを何匹か掛けた。8時50分、休憩している彼の手前数10メートルで、こちらも休憩。さて、どうする。文句を言って、先に進む。このまま、後ろをジッと付いて行くという嫌がらせ。どちらもお互い嫌な思いをしてしまう。彼を見ると、こちらの視線に気付いたのか、ゼスチャーで「どうぞお先に」とやっている。即、手を振って断った。朝一番に入ったのに、どうもすいませんと譲ってもらうのは何か変だ。こちらが譲る立場なのに。
 バカらしくなって、竿をたたんで林道に出た。朝の寒さが嘘のように気温は上がり、林道歩きは辛いものとなった。昔の管理小屋まで、1時間10分。ボードを確認すると、千鳥橋の下から2名、上の堰堤から1名となっていた。途中から入るマークは、なかった。マークもしないで入って、追いつかれたら譲ればいいと考えたのなら、大きな間違いだ。楽しく過ごすはずだった釣り人の一日を、台無しにしたのだから。

 
渓相1
このサイズが釣れまくり
やっと来た24センチ
本流も多い
ダム相
渓相2