4月5日(土) 小川谷
 小川谷へ、、、
 4月から、新しい職場に異動した。希望は出しておいたが、その通りになるとは思っていなかった。しばらくは自分のペースで、仕事上の充電をできそうな、いわゆる閑職である。土日に出勤することなどめったにないから、週末の過ごし方も変わるだろう。
 4時に起床、支度をして西丹沢を目指す。餌は残りのブドウ虫と、昨日仕入れたキジが一箱。雨の影響で濁っていたら、キジの出番だ。玄倉の集落入口を過ぎて、未舗装路に入って行くと、暗い中に「放流中」の文字。上流にあるダムが放流しているのか、水量は多いのかな。
 小川谷への分岐で左折しようとするが、鎖が渡されていて入れない。この時期は、いつも入らせてくれるのに、どうなっている?仕方がないので、少し先の空き地に駐車。釣り支度をして、歩き始めたのは5時過ぎだった。

 
キレイな流れ、、、
 立間橋の先から、川に降りていく。小川谷の最下流から、釣り上がることにした。水量は多め、濁りは入っていない。竿は流覇5.6、餌はブドウ虫で始めた。
 この時期は川がスッキリしていて、歩きやすい。木々の枝の先には、黄緑色の小さな葉がつき始めている。枝の位置が見やすくなって、糸を掛けることも少なくなるだろう。
 水の流れが弱い、深みのあるポイントが狙いだが、何人もの釣り人にイジメられたのか、簡単に食いついてくる魚はいない。落ち込みの白泡の中にも、餌を入れていく。このところの雨で、沈んでいた枝などが流されたのか、根掛かりすることもない。
 6時、2段の堰堤の下の段で、やっと魚信があった。合わせると、良型のヤマメがガッチリ掛かった。放流物の残りだろうか、食べごろサイズだ。おばあちゃんへのお土産に、しっかりキープ。

 その後は厳しい、、、
 上の堰堤の落ちる水流は、普段より強くなっている。先日、9寸を釣った場所なので、今日一番のポイントである。慎重に流れの裏に流し込むが、落ちる水に引き込まれ、簡単に仕掛けを切られてしまう。今日はダメと、すぐに諦めた。
 堰堤の上流は、しばらく平坦な流れが続く。気が付くと、砂の上にしっかりした足跡が。昨日の朝方まで雨が降っていたから、昨日の午後か、それとも今朝か。まあ、下流で釣っている姿が見えただろうから、今朝ってことはないだろうが。
 ブドウ虫が終わってからは、川虫を探す。採れたキンパクを餌にして、釣り上る。だが、先行者のせいか、魚信はない。次の堰堤までやったが、魚信もないので納竿した。7時半だった。
 林道を降りていく途中で、土砂が道路を塞いでいる場所を発見。これが原因で、車の進入を禁止しているようだ。玄倉川本流でやってみようかとも思ったが、早く帰って、おばあちゃんに桜を見せてやることにした。82歳、あと何回、桜が見れるか。