9月7日(金) 用木沢
 夏休み、、、
 会社では夏休みが、合計で7日もらえる。連続して取ってもいいし、半日単位で取ってもいい。昔なら8月には取り終えて、9月は年休という感じだったが、この頃はそうもいかない。来週からはしばらく忙しくなるので、会議の予定も入っていなかった今日に我儘を言わせてもらった次第。
 4時起床、久しぶりだから忘れ物に気を付けながら、支度をする。中川の一番奥に5時着。昨日の雷雨に好条件を期待していたのだが、水は少なくて澄んでいる。濁っていたらとミミズも持ってきたが、この前の旅行で使ったブドウ虫の残りで釣り始めた。

 
久しぶりの感覚、、、
 駐車場から少し下った、橋の下流の小さな堰堤から釣り開始。一投目から魚信があるが、掛からない。スレたチビメが、餌を引っ張って行くようだ。いろいろ経験を積んで、ヤマメもずる賢くなっている。
 少し下流で、今度は掛けた。細いチビメ、餌も少ないのだろうか。この時期は春のような川虫は期待できず、木から落ちる昆虫やら、幼虫やらを食べているとみて、餌をブドウ虫にしたのだが、当りかな。
 白石沢を少し釣り上がり、用木沢との出合いからは用木沢に入る。川を覆った木々の枝が、沢を暗くしている。減水のせいか、ポイントも元気がない。チビメの魚信は頻繁にあるが、掛からない。

 納竿、、、
 この区間の好ポイントは、高い堰堤。冬は痛いような寒さで、釣り人を寄せ付けなかったが、今日は何と心地よいことか。落ち込みの右側から次第に中央へ、そして左へと攻めていく。大きな石の脇に落とすと、今度はいい魚信。よっしゃ、と合わすと良型のヤマメだ。
 ここで一旦上がって、車へ戻る。他の車は、いない。次は白石沢を、橋の上流から釣り上がることにした。流れが少しづつ、変わっている。7時までやってみたが、魚信もないので納竿。暑くなる前に、止めることにした。
 車に戻って、横でタチション。帰ろうと車に乗ると、すぐに隣に車が入ってきた。見ると、若い女性が一人。山ガール、だろうか。こんな山奥に一人で、怖くないのか。そんなことより、タチションをからくも見られずに済んだ幸運に感謝し、そそくさと退散した。
 
入渓場所
痩せたチビメ
まあまあ
蜘蛛の芸術