6月17日(日) 狩川
 たまには狩川、、、
 朝方、目が覚めた時には、外は大雨。起きずに、ウトウト。午後、天気は回復。雨後の増水を期待して、釣りに行こうか。それとも、増水は危険だから釣りはやめようか。悩んだ末に女房に聞いてみると、行って来たら?亭主元気で留守がいい、のか。
 1時半、浄水場の横を抜けて、林道を上がって行く。取水より下流を、久しぶりにやってみようと林道わきに駐車。川に出る前に、伸びた草が雨に濡れ、まとわりついてくる。水量は、わずかに増水ぎみ。濁りは既に、ない。
 昔は、このあたりにも放流がしっかりされていたが、今ではされていないようだ。漁協の役員さんにも、高齢化の波が押し寄せているのだろうか。世附に撒けない分、狩川に手厚くしてほしいものだ。まあ、漁協に期待ばかりしていないで、自分たちでも行動しなくてはね。

 
渋い、、、
 砂の荒れ方から、釣り人が入っているのはわかる。時間帯が悪いし、腕も悪いし、渋いのも仕方がない。でも、良型が来そうな期待感が全く持てない。渓流釣りには、この要素が一番大切なのだが。
 たまに、チビメの魚信が出てきた。ひったくる様な魚信で、ミミズの先が引っ張られている。それも一瞬のことなので、合わせることもない。どうせ合わせても、チビメなのは分かっている。
 落ち込みで仕掛けが動かないので、軽く合わせてみて聞いてみた。仕掛けの先には、グロテスクな姿のカジカが。水のキレイなところにだけ生息するというから、狩川の面目躍如である。
 林道からすぐに入れる割には、大きな岩や深い落ち込みが続く、素晴らしい渓相である。これで魚影が濃かったら、言うことないんだけど。

 ボーズか、、、
 4時、渓流に差し込んでいた太陽の光もなくなった。これから夕まずめまでが、最後のチャンスである。カジカ以外、何も釣っていない。前回もボーズだったから、2回続けてボーズになったら、、、考えるだけでも恐ろしい。
 狩川は早めに切り上げて、内川にでも行ってみようか。そんなことを考えながら、脱渓地点の堰堤に到着。やはり、チビメに遊ばれてしまう。こうなったら、チビメを掛けてボーズ回避しかない。だが、釣ろうと思うと、なかなか掛からない。向こうの方が、場数を踏んでいるようで、一枚上らしい。
 粘ること20分、やっとチビメを御用にした。やりとりに疲れてしまい、内川への転戦も行く気がなくなった。ここで、納竿。疲れた。
 
入渓地点
カジカ
渓相
唯一の釣果