9月27日(月) 内川
 午後から、、、
 夏休みが残っているが、9月までに取らないと流れてしまう。入社して夏休みを流したことは、今までに一度きり。夏休みを流すなんて、罪なことなのだ。今年の休みは、あと残り3日。まずは今日の午後、半日だけ取ることにした。
 取ったは良いが、用事を済ますと時間はまだ2時過ぎ。急いで支度すれば、数時間は釣りが楽しめる。そんな環境に住んでいることに感謝しながら、山北の皆瀬川に向かった。だが、川の水は真っ茶色。しばらく上がって行ったが、どうも釣りになりそうにない。市間橋まで行って、Uターン。
 途中で渡った内川のいい感じの流れを思い出し、矢倉沢を目指す。公民館のそばに車を止めて、橋の上から見ると、増水して濁りも残っている。知っている人に会ったら恥ずかしいから、サングラスをして川に降りていく。3時、実釣開始。

 チビメだけ、、、
 河原の葦は、下流に向かって櫛を入れたように倒れている。内川も、相当増水したのだろう。水の勢いは強く、底に沈む葦に針を掛けないように流す。流芯は、あっという間に下流まで仕掛けが流されてしまう。脇の巻き込む流れに入れても、なかなかゆっくり流れない。
 魚信はすぐに出て、ヒラヒラしたチビメが掛かってくる。ふと、皆が仕事をしているのに、自分だけ遊んでいる罪悪感を感じる。だが、これが自分流のストレス解消法だと、自分を納得させることにした。
 さらにチビメを2匹追加して、二つの橋の間の小さな堰堤。すぐにチビメが掛かって来た。白泡の中に良型がいるはずなのだが、今日はなかなか食わせることができない。条件も悪くないので、あとはいかに流芯の底に入れるかだ。
 
 来た、、、
 何度も何度も、根気よく流す。実は一回だけ、何となく違和感を感じたのだ。食い気のある良型がいる、そんな気がした。3時50分、流しきる寸前、仕掛けが下に潜った。よし、来た!合わせも決まり、すぐに良型だと分かる重さが乗った。
 下流の激しい流れに入ろうと、グイグイ引かれていく。このままでは、流れに乗られて葦にでも引っ掛かってしまう。糸は黒のフロロ、これが結構強いのだ。思い切って抜こうかと引き上げると、かなりいい型。でも、落ち着いてタモに掬った。
 メジャーを当てると、27センチ、9寸だ。最近、こんなサイズは久しぶりだから、嬉しくて何枚も写真を撮った。尾ひれもしっかりした、満足できる一匹だった。
 さらに釣り上がったが、蚊にまとわりつかれ、両手を食われてから集中力が切れた。釣りの時に蚊に食われるなんて、あまり記憶にないが、里川では当たり前なのかな。4時半、納竿。1時間半の釣行は、心地よい満足感とともに終了した。視線を上げると、土手に赤い彼岸花が咲き誇っている。シーズンも、そろそろ終わりに近づいた。

橋から見た内川の流れ、、、
チビメばかり、、、
9寸、、、
このポイントから、、、
もう一枚、、、