3月18日(木) 小川谷
 休みを取って、、、
 仕事も一段落したので、久しぶりに平日に休みをもらった。昨夜は職場の送別会、控えて飲んだつもりだがそれなりに酒が残ってしまうので、普段と同じように起きて、ゆっくり出かけた。
 車を走らせながら、どこに行くか考える。中川の一番奥もいいし、途中の沢もいい。でも、手軽さでは小川谷が一番だ。丹沢湖手前の二車線の急坂を、途中で左に曲がる。玄倉の荒れた林道を入って行く間、トラックとすれ違うのではないかと注意して運転する。通行止めになっている青崩隧道の横にトンネルを掘っているという情報を読んだので、工事車両が走っているのではと思ったのだ。
 結局、スムーズに立間橋まで来れた。その先の湧水で、水を大量に汲んでいる人を発見。やはり自然の湧水は、うまいのかな。ヤヒチ沢の少し上の入渓場所に車を止めたのは、9時過ぎだった。

 渋い、、、
 堰堤の上流へ降りる。堰堤は砂を貯めるためにあるのかどうかは知らないが、堰堤の上流には大量の砂、その中を流れる細い流れというのがどこでも同じようだ。ある程度、深さが出てくるまで歩いて、それなりになってから第一投。今日も餌はブドウ虫。
 それほど釣り人が入っているような感じはないが、解禁から既に三週間近くなり、釣りやすい魚は釣りきられてしまったようだ。なかなかのポイントになっても、魚信は全くない。
 それほど強くはないが、冷たい風が吹き続けている。普通なら、餌を投げ込むと水面下でザワザワした気配があるものだが、今日はそれもない。こりゃ、ボーズくさいな。休みを取れない職場の人たちが、ボーズくらえい、と望んでいるような気がした。
 
 そして納竿、、、
 次の堰堤までと決めていたが、釣れなければ立間橋まで戻って、本流をやってみようか。せっかくの休みだから、という考えがある一方、今日は粘っても無理そうだから早々に退散という考えも浮かんでくる。
 空は曇ってきて、気温はなかなか上がらない。餌を川虫に変えて、少し気合いを入れて目印に集中する。上に枝があって、釣りにくい場所。何とか流れに仕掛けを誘導し、流すと違和感あり。ん?今日初めての、そして最後の魚信だった。釣れたのは、食べ頃のイワナ。漁協が放流したという奴だろう。
 堰堤で納竿、11時前だった。堰堤の上もやろうかと考えたが、やめた。一匹でも釣れれば、もう満足なのだ。
 帰り、ヤヒチ沢のすぐ下に1台、立間橋上流に1台、車が止まっている。平日の昼頃から始めるなんて、優雅な生活をしているフライマンだろうか。うらやましく思いながら、帰路を急いだ。

 
すみか、、、
冬の寂しい流れ、、、
そしてイワナ、、、