9月13日(日) 小川谷
 寝不足、、、
 子供用のパソコンが不調のため、12時過ぎまでいじくっていた。少しでも寝ようと布団に入ったが、ウトウトしているうちに目ざましが鳴った。ほとんど寝ていないが、何とか起きて出かける。世附でもいいように源流用と手軽に入る時用のザックを二つ車に積んで、丹沢湖を目指す。
 睡眠不足のせいか、体は冷えて、何だか力が入らないような感じがする。これじゃ、世附の林道歩きは無理と諦め、小川谷へ。立間橋の先に4時、だが暗闇の中に足立ナンバーの車が止まっている。キャンパーかとも思ったが、カーナビの光で車に人がいることが分かる。
 出鼻をくじかれ、意気消沈して林道を上がっていく。ヤヒチ沢出合いの少し上流、堰堤の横のスペースに車を止めた。沢登りで有名な小川谷の核心部の手前まで、少しの区間だがやってみよう。

 危険、、、
  まだ、外は真っ暗。車で明るくなるまで、ウトウトする。少し経つと、下から車のライトが近づいてきた。隣に止まり、ライトを持って降りてきたのは漁協の監視員さんだ。先週、横浜の釣り人の死亡事故(後日、誤報と判明)があったとか。場所は玄倉の同角沢らしい。沢登りで有名な沢だが、だからこそ危険も多いのだろう。最近、放流したの?と聞くと、今日やりますよ、とのこと。早すぎたか。監視員さんが去っていくと、また暗闇の世界だ。
 5時、外に出て支度を始める。寒くて、厚手のシャツを着込む。朝夕は、相当冷え込んでいるようだ。沢に降りて、しばらく歩いてから竿を出す。餌は川虫、ヒラタとオニチョロがすぐに採れた。
 第一投目から、掛った。小さなイワナ、放流でもしたのか、それとも自然に増えているのか。餌がいいのか、次々に掛ってくる。できれば、その親かお姉さんあたりが来てほしいのだが、来るのは小さなサイズばかり。
 
 納竿、、、
 釣っているのと、餌を探している時間が同じくらい。堰堤が近づいてくると、さすがに食いが遠ざかってきた。堰堤は右の鉄梯子で越える。上流も少し歩いてから、竿を出す。やはりチビイワナが釣れる。
 核心部の入口の3mほどの滝が見えてくると、渓相は少し良くなってくる。突然、後ろから声を掛けられ。振り向くと沢登りの格好をした二人組。挨拶を交わし、先に行ってもらう。見ていると、滝の右側をスルスルと登って行く。
 おかげで、最後の楽しみだった滝でも魚信はなし。しばらく粘っていると、後方に視線を感じた。振り向くと、今度は3人組が遠慮して待っている。すぐに納竿、どうぞと手で合図する。まだ8時過ぎ、でもこれ以上は登れない。さあ、帰って寝よう。イワナが沢山釣れたから、いいじゃないか。自分を納得させ、車に向かった。

 
餌は川虫、、、
流れ、、、
イワナ、、、
腹は黄色、、、
核心部へ、、、