9月5日(土) 金山沢
 金山沢、、、
 9月になった。今年のシーズンも、あと一か月半。朝夕の涼しさとともに、何となく焦りを感じ始める時期だ。シーズン前には、今年こそまだ入ったことのない沢に行ってみようと思っていたが、今のところ通い慣れた沢ばかりで遊んでいる。
 浅瀬に4時、車は6台。支度をして管理小屋へ行くと、いつもの監視員さんが迎えてくれる。川崎の名釣り師が久しぶりに来ているとのことで、本流筋に入る予定らしい。金山の上流を考えていたが、すでにマークが二つ。仕方がないので、菰釣橋から入ることにした。その他には、パラシマ、セギノ、千鳥橋上流にマークが付いていた。最近は、大又より本流の方が人気が高いらしい。中にはマークしたのと違う場所に入る釣り師がいて、トラブルになっているという。確かに歩き始めると体調が悪くて、マークした上流まで行くのは厳しい日もある。そんなときでも、何とか頑張ってマークを目指しているのだが、途中で入りたくなる気持ちは分からないこともない。だが、大又にマークして本流に入る人もいると聞いて、驚いた。浅瀬橋までの数分のうちに心変わりするなんて、女心でもあるまいに。
 林道を歩き始めたのは、4時20分少し前。新調したBD製のヘッドランプは期待通りの明るさで、ずいぶん先まで光が届く。動物などの危険を事前に察知できるから安心だが、林道歩き程度には少々オーバースペックかもしれない。
 今日は満月のようで、山陰に沈もうとする月を追いかけるように林道を進む。山百合橋先の急こう配も、難なく越えられた。今日も調子は良さそうだ。

 林道歩きもまた楽し、、、
  土沢への下降路を過ぎ、水の木取水が近づいてくると、林道の先に人影が見えてきた。これなら水場で追い付けそうだと、少し足を速めた。トップ集団は、やはり水場で休憩中だった。川崎のUさん、ホリャ隊のシャクさん、何度かお会いしたことがあるが名前が思い出せない方、さらに川崎の今日初めてお会いした方の4人だ。会ったことのある3人からは、「痩せましたね」との言葉を頂戴した。何と心地よい響きだろう。
 Uさんは樅の木、初めての方は水の木源流、あとの二人は金山上流とのこと。菰釣橋までご一緒させていただくことにして、歩き始めた。話題はホリャさんのことばかり、さすがに隊長の存在感は大きい。途中で一人が、林道に落ちている写真を発見。見ると、大きなヤマメを持った、釣り師の写真だった。40センチ弱ほどのヤマメ、悪いものを見てしまった。誰も、踏みつけるわけでもなく、拾うわけでもなく。
 6時、菰釣橋でみなさんと別れ、入渓する。思ったほど水量もなく、ちょっとガッカリ。橋の下に蜂の巣はないかチェックしてから、腰をおろした。ゆっくり着替えて、釣り始めたのは6時20分だった。
 
 渋い、、、
 このところ、左肩が50肩らしく、何をするにも痛くて難儀している。着替えもやっと、ザックを背負ったり、タモを差し出したり、そんなことにでも痛てぇと声が出てしまう。思うようにならない自分の体に、イラついてさえしまうのだ。歳を取って体が不自由になったら、どうなってしまうのだろうか。
 餌はミミズ、太いサイズと普通のものと両方持ってきた。使い分けて、魚の食いとか、掛かりとかを比べてみたい。橋の下の好ポイントからは、何の反応もなかった。上流に進んでいくが、何だか魚信が遠い。底には砂が堆積して、魚の隠れる場所を少なくしているが、それにしても渋い。水に立ちこむと、足が冷えてくるほど、水温も朝のうちは下がっているようだ。
 釣り始めて30分、やっと一匹目のチビヤマメ。大事そうに写真に収めた。渓は広さもあり、適当に段差もある。落ち込みが続き、素晴らしい渓相だ。それだけに人気も高いが、それにしてもチビメのミミズを引っ張っていく魚信ばかり。
 流れが二股になり、その上で合流。その先に、ちょっとした滝がある。ここは深さもあって、落ちた水が正面の大岩に当たっている狙いのポイント。丁寧に探ってみるが、チビメの魚信さえない。非常に、厳しー。滝は、流れの脇を簡単に直登できる。

 納竿、、、
 9時40分、好ポイントでやっといい感じで魚信。だが、抜いてみると20センチのヤマメ。まあ、これが自分の腕の限界かも。このところ、どうも弱気になってしまう。自信満々で生きている、若い人がうらやましい。
 流れの中に赤い岩が混じり始めると、堰堤が近い合図。正面の山の斜面に、土留めの柵が目立つ場所で、同サイズを掛けた。やはり、これが精一杯のようだ。左に曲がると、すぐに堰堤。落ち際を探ってみたが、チビメが数匹掛ってきただけだった。
 10時過ぎ、まだ早いが上流にも入っているし、ここで納竿とした。今日は渋かったせいか、釣りに集中できずに、仕事などの嫌なことばかり考えていた。そういうことを忘れるために来ているのだが、なかなか頭をスッキリさせることは難しい。
 林道を歩き始めたのが10時35分、菰釣橋10時45分、水の木橋11時、途中で2回休憩しながら、小屋に着いたのが12時半だった。今日は渋くて、あまり楽しめなかったので、監視員さんに釣り人の状況を聞いてみた。すると、「昨日もその前日も10人くらい来て、みなさんそのあたりに入っていたよ」。、、、うーん、先に教えてくれぇ。
小さな滝、、、
金山沢の流れ、、、
やっと、、、
良型、、、
秋の空、、、