5月13日(日) 手沢
 ゆっくり出かけて、、、
 釣りへは土曜日に行くのが普通だが、用事があって土曜日に行けないと日曜日は行きたくて仕方がなくなる。だが、世附のように何時間も歩くのは明日に疲れが残ってしまうため、どうしても日曜日は手軽な沢を選ぶことになる。
 朝、用事があったため、中川の一番奥に着いたのは10時半少し前。駐車スペースには、車が満杯。ゲートの手前に一台止めてあるので、その前に止めることにした。林道上には止めるなと書いてあるが、今日は日曜日。ダンプが出入りすることもあるまいと、勝手な解釈をして数分後、何とパトカーが到着。ゲートの鍵を点検していたが、すぐに帰って行った。注意されるかと思いきや、無難にクリア。

 手沢へ、、、
 白石沢を釣り上るつもりで、支度をして林道を歩き始めた。すぐに釣り人が降りてきたので、声をかけた。白石沢を釣り上がったが、1匹だけとか。この言葉を聞いて、手沢に方向転換。5分ほど歩いて、手沢橋。行き過ぎて、すぐに右に入る。すぐに、堰堤。ここから、釣り始めたのが10時40分だった。
 餌はミミズ、竿はシマノの5.5m。最近購入したものだが、柔らかくて何だか使いにくい。このところ、少しでも慣れようと使うようにしているのだ。
 堰堤では、全く魚信なし。堰堤は、右岸から越える。堰堤の上から次の堰堤までは、少ししかない。この間も、全く魚信なし。噂で聞いたとおり、やはり厳しいようだ。

 手軽なせいで、、、
 手沢の手は、手軽の手?ではないだろうが、入溪はとても楽だ。そのため、数時間竿を出したいときには、うってつけの沢ではある。だが、手軽さゆえに、場荒れするのも早いわけで、ここまで魚信はおろか、魚影さえも目にしていないのだ。
 二つ目の堰堤は、やはり右岸側の鉄梯子を使う。ちょっと見ずらいので、これに気がつかないと左岸を登ることとなる。知人で左岸を巻いたという人がいたが、それはちょっと気の毒だ。
 堰堤を越えて、次の堰堤までは深い淵もあり、なかなかの渓相。だが、本命とも思えるこの区間でも、魚信さえなかった。
 3つ目の堰堤も右岸から越え、新緑の中を気持ちよく釣り上がって行く。だが、本当に全く魚信もない。魚影もないし、チビメさえ気配がない。この沢は、どうなっているのだろう。
 目標の滝へ、午後1時。ここで食事して、休憩。すぐに脱渓を開始した。橋まで20分、ホントに手軽だ。
  
 実力を発揮、、、
 知人のHPで、ボウズを2回続けると、自動的に○ボ会員に登録されるという制度?がある。何を隠そう、既に私は永久名誉会員の称号?を獲得しているのだが、今回はその実力を如何なく発揮したわけだ。丹沢に通って15年以上の年月が流れたが、その腕はいまだに発展途上にあるようだ。長くやるのも大切だが、やはりうまくなるためには探究心が一番のようだ。
 車まで戻ると、数人が何かをやっている。聞かれたくない言葉を掛けられ、釣れませんと答えた。すぐ横の沢に、何匹も泳いでいるよと聞かされ、唖然。それも、良型らしい。やはり白石沢だったか。、、、こうして、休日の午後は平穏に過ぎてゆくのであった。


すぐに第二堰堤、、、
形のいい滝、、、
入溪地点から林道方向