4月28日(土) 世附川
 いよいよ連休、、、
 中二日をはさんで、計7日の休日。特に出かける予定もなく、早く起きれたときは山へ足が向かってしまう。連休の釣り人のために、毎年漁協が放流してくれるのを知っているので、たまには家族にヤマメを持ち帰るつもりだ。
 浅瀬のゲートが4時10分、少し出遅れたが上流まで行かないので問題ない。番小屋で、放流狙いだから下流でやる旨を伝える。だが、聞くところによると今年はまだ放流していないとか。連休の途中にやるのではないか、とのこと。餌はブドウ虫、足はウェーダー、ザッグは魚篭付きの下流仕様。今さら上流まで歩く気にもならない。
 芦沢橋を目指して、歩き始める。さすがにヘッドライトは欲しいが、しばらくすると何とか支障なく歩けるようになる。少し前と比べ、随分日の出が早くなった。芦沢橋上流から入溪、川を見ると、水は少なめで、淵などには砂が堆積して白くなっている。このところの雨で、それなりに期待していたのだが、取水の下流は影響がないようだ。支度をし、釣り始めたのが4時45分だった。

 寒い、、、
 上着は3枚、だが歩いてきたのでフリースは脱いで丁度いい。仕掛けは、糸が2.5号、針が4号、錘が4号の細仕掛け。一般的には2.5では細いとは言わないかもしれないが、4から6号を常用している自分にとっては、いかにも細い。新調した竿が細糸対応だったので、昨日せっせと仕掛けを作ったのだ。
 少しでも水の流れがあって、水深がある場所を選んで流す。チビメだろうか、餌をひったくるような魚信がある。合わせてみると、やはりチビメが掛かったり、逃げられたり。
 しばらくして、流れの途中で仕掛けが停止、これは!っと合わせると、ビクビクビクと竿に伝わり、水面に魚体が見えた瞬間にバラシ。針が掛かっていなかった、のだろう。餌をブドウ虫からミミズに交代、魚信は増えたような気がする。
 6時過ぎ、悪沢の出合いの堰堤下、ここで明確な魚信が来た。よし!と合わせも決まったが、やはりビクビク、バシャとバラシ。細糸とのバランスを考えて針もサイズを落としたが、どうも餌とマッチしていないようだ。いわゆる、すっぽ抜けだろう。仕掛けをいつもの4号に戻し、釣り上る。
 それにしても、寒い。寒気の流れ込みがあるようなことを言っていたが、早く太陽に照り付けてほしい。再びフリースを着込むが、鼻水は止まらず。垂れ込めた雲に、太陽が遮られているようだ。

 ノスタルジア、、、
 7時15分、川にロープが渡してある場所に着く。木材を切り出しているので、立入禁止とか。その先のポイントを見てしまうと、立入禁止は釣り人には酷だ。まだ時間も早いし、日本語が読めないので、そのまま釣り上った。すると、切り出した木材から漂うのだろうか、何ともいえない木の臭いが鼻腔を刺激する。この臭いって、、、そうだ、親父の臭いだ。

 大正の末、農家の次男坊として生まれた親父は、戦争から帰ってからは日雇いのような仕事をしていたらしい。頭は悪いが手先が器用だったので、結婚後は建具の職人として生計を支えてきた。無類の酒好きで、毎日のように泥酔して帰宅。子供心に、そんな親父を嫌っていた。
 休日も家でゴロゴロしていた親父が、遊んでくれた記憶はない。ただ一度だけ、突然近くの川に釣りに行こうと、誘われたことがあった。何を話したらいいのか、子どもながら戸惑ったことを覚えている。ハヤしかいない近くの川へ行ったが、釣れたかどうかは記憶にない。遊んでくれたのは、先にも後にもその一回だけ。親父は何を考えていたのか、今となっては知る術もない。
 そんな生活をしていたせいで、次第に通風を繰り返すようになる。そして、透析へ。このころには好きだった酒もきっぱり止めて、昔の威勢はなくなった。そして、体調が急変、大学病院に入院したが、喜寿の祝いを待たずに故人となった。嫌いで仕方なかった親父だが、ベッドに横たわる姿を見たとき、何かやりたいことはないか、もう少し何かしてあげられたのではないかと、後悔の涙が止まらなかったのを覚えている。

 そんな親父の臭いが、仕事場にあった木材の臭いなのだ。立入禁止に入ったお陰で、つまらないことを思い出してしまった。
  
 帰りに、、、
 8時半、山百合橋が見えてくる。橋の下流は、水があればなかなかのポイントなのだが、砂の堆積した底には魚の隠れる場所はない。途中、チビメは何匹か掛けたが、良型はついに来なかった。
 橋の先、カーブを曲がると先行者。ここが潮時と納竿、9時15分。やっと太陽が照り始め、快適な気候。だが、同時に風が出始めた。春に風は、つき物か。
 帰り、林道で、多くの立派なカメラを持った写真家とすれ違った。撮影会でも、やっているのかな。
 浅瀬橋から下を見ると、良型が数匹泳いでいる。残ったミミズを投げ込みたい衝動に駆られたが、下流にいる二人の釣り人のことを思い、分別ある大人はその衝動を抑えるのだった。
 番小屋で、早いねぇと声を掛けられた。松坂とヤンキースの野球を見るのだと、言い訳。沢割りボードをチェックし、車へ急いだ。
悪沢の流れ込み、、、
来るのはチビメ、、、
入溪後の流れ
林道脇に山吹、、
山百合橋上流の流れ