7月14日(金) セギノ沢
 初めての夏休み、、、
 7月からは夏休みが取れる。普段の休暇と違って、何となく後ろめたさが少ない。蒸し暑い中で仕事しても能率も下がるから、まずは渓流の爽やかな空気の中でリフレッシュと決め込んだ。釣友も誘ったのだが、メールを読むのが遅かったようだ。残念。
 ゆっくり起きて、浅瀬に5時50分。既に10台、混んでいる。管理小屋で聞くと、大又沢方面は、イデン2人と法行2人、それから千鳥橋とか。本流筋は本水と言われた、、、、それも大又沢ですけど。誤りを訂正するような愚挙は控えて、セギノに入りますと告げて、出発。残りは、C&Rらしいから、源流は案外少なそうだ。
 蒸し暑さのためか林道の空気も重い感じ、その中に何ともいえない香りが漂っている。懐かしい、山の香りだ。林道から見る大又沢の流れは、水が極端に少ない。あんな水量では、釣る気もしないだろう。
 作業小屋を過ぎる頃、川で大きな音。いつも落石を起こしている場所だ。昔、同じ場所で1m横に石が落ちたことがあったのを思い出し、そのときのゾッとした感じがよみがえった。
 ダムに6時55分、地蔵堂に7時半。貯木場に鹿の親子、そこを通り過ぎ少し行ったとき、突然山の中から犬の鳴くような奇声、奥へ逃げていく音。いきなり人間が現れたので、向こうも驚いたようだ。でも、こんな場所に犬なんているのだろうか、、、。慌てて息子のオモチャを出して、2、3発空砲を撃つ。パンパンと、乾いた音が響いた。子熊だったら、やばいから。

 初めての沢、、、
 昔の林道が、今は廃道になり、場所によっては踏み跡程度しかない。手入れをしないと、自然の力はあっという間に山に引き戻すようだ。途中、道がなくなったため一旦右岸へ、少し上で左岸に渡り返す。踏み跡を辿って行くいくが、どこから降りていいのか分からない。見える沢も、結構ボサになっているようで、釣りになりそうな感じもしない。結局、大滝沢橋のすぐ下流、左岸から小さい沢が差すところで入溪した。7時50分。
 着替え中も、視線を辺りに配る。自然の中に一人で放り出され、危険に敏感になっている。
 短い竿で釣り始める。魚信は活発、蜘蛛の巣が多いのは面倒だが、釣り人がそれ程入っていないようだ。8時半、やっと良型を掛けた。キレイなヤマメだ。
 その20分後、橋の下流で沢が合流している場所。また、良型だ。ここまでは、浅い場所ばかりで、釣りになる場所が限られているが、少し深さがあるところには必ずヤマメが入っている感じだ。
 
 魚影は濃いようだ、、、
 橋の上流に、堰堤。その少し前で、また良型が掛かる。どれも7寸ほどだが、元気もいいし、魚体もキレイだ。堰堤もいいポイントだが、ここは魚信がなかった。
 堰堤は右岸(左)から、楽に巻ける。堰堤の上も、浅い場所が続く。だが、次第にポイントが増えてきた感じ。大きな倒木が沢を横切る場所では、木の下になかなかのポイントがある。1匹掛けて、次のヤツに逃げられた。
 11時半、前方に滝。この下で、今日の一番の良型が出た。体高もあるし、引きも良かった。ここで満足だったが、もう少し上流を見てみようと、滝の右側を登る。その上には、さらに小さな滝。そして、上流に堰堤。
 滑りそうな滝の石を、膝を使って登る。残念ながら、堰堤にはほとんどプールはなかった。右岸の斜面を登ると、上に杣道の名残があった。これで、堰堤上流へ。

 九死に一生か、、、
 堰堤上流も、同じような渓相が続く。休んでいると、遠くで雷が鳴った。気がつけば、いつの間にか木々の隙間から見える空が、暗くなっている。これは、ヤバイ。逃げ道のない沢で、大量の雨が降れば、、、初めての沢ならなおさらだ。脱渓を決意、即座に行動に移す。12時15分。
 右岸の杣道を進むと、滝の下流の沢に出られた。これで、滝はクリア。あとは、橋まで一気に下る。橋に12時45分。
 廃道を歩いていると、ついに雨。雷も間隔を狭くして鳴り続けている。地蔵堂に着く頃には、土砂降り。雨の中、軽登山靴に履き替えたが、ウェーディングシューズのままのが良かったことは、後で分かった。
 林道を歩く頭上で、激しく雷が鳴っている。辺りは、稲光で一瞬シラッとなる間隔が、詰まってきているようだ。林道は、見る見るうちに濁流が流れ始め、車の轍は川となる。初めて使ったパタゴニアのカッパだが、既に中のシャツまで水浸しだ。
 林道脇の沢、普段は少しの水が流れ落ちるだけなのに、濁流が恐ろしい量で流れている。脱渓がもう少し遅れていたら、濁流と増水で渡れない場所ができたかもしれない。他の沢に入った人は、大丈夫だったのだろうか。
 C&Rまで降りてくると、雷は止み、雨も小降りになった。ほんの少しの時間の出来事だったが、雷が落ちてきそうで恐ろしかった。途中、車が一台上がっていったので、帰りに乗せてもらおうと思っていたが、ゲートに着くまでには戻ってこなかった。
 風邪、引きそう。

入溪地点の渓相
セギノ初の良型
倒木の下も良いポイント
突然現れた滝
滝で来た良型