6月25日(日) K沢
 初めての沢へ、、、
 用事がなければ土曜日は釣り、日曜日は休養。これが普段のパターンだが、金曜に深酒すると土曜日は休養、日曜日はそのときの気分次第、となる。
 今日は、午後からの雨模様との情報で行く気はなかったのだが、家で二日もウダウダしているのもキツイので、以前から気になっていた沢を探釣してみることにした。
 家を9時20分に出て、入溪地点に着いたのは、9時50分。橋の脇から続く踏み後を辿って行く。

 すぐに堰堤、、、
 広い川幅の端に、細々とした流れ。この水量では期待できそうもないと思ったが、すぐに大きな水音が耳に入ってくる。前方に、豊富な水量が流れ落ちる堰堤。早速、仕掛けをセットし、釣り始めた。
 何度か魚信はあるのだが、掛からない。たぶん、好奇心の強い小さなヤマメが餌にちょっかいを出しているのだろう。相手にしないで、先を急ごう。釣り始めてすぐに降り出した雨が、気になり始めた。
 
 活発な魚信が、、、
 堰堤は2段になっているが、左岸にしっかりした道が付いている。堰堤の上流は、平坦な流れが続く。開豁な渓に、活発な魚信。次々にヤマメを釣り上げるが、サイズはイマイチだ。ポイントごとに魚信がある感じで、飽きさせない。今度、息子を連れてこようかと考えた。これだけ釣れれば楽しいだろうし、危険もなさそうだし。
 丁寧に釣り上がって1時間、渓相も良くなってきた。枝が張り出した下には、好ポイントが続く。くもの巣が、何度か投げ込みの邪魔をするが、それも先行者がいないことの証明と気にしない。だが、依然良型は来ない。

 また2段の堰堤、、、
 明るかった渓も、しばらく行くと急に枝が両岸から張り出してくる。暗くなり、いよいよ渓流っぽくなってすぐに、前方に堰堤。水量もしっかりあるが、釣れて来るのはチビばかり。空腹を感じ、ここで休憩。
 ふと、堰堤の上の空を見ると、何だか黒くなり始めている。小雨は続いているし、初めての渓では無理は禁物と考え、ここで納竿することに。ちょうど12時だった。
 右岸の高い部分に石積みが見えるので、道でもあるのだろうか。地図で見ると、この堰堤上流で沢が左岸から出合うようだが、次はそこから釣ってみたい。車まで、川通しで15分だった。帰るのは、簡単だなぁ。
堰堤上流の流れ
釣れるのは、このサイズばかり
この堰堤で、納竿